ミャワディは、ミャンマー南部カレン州の国境の町。
タイ北部のメーソートの町と接し、多くの人々が国境を行き来する。
東西経済回廊のミャンマー側の起点として活気に溢れ、今後もますます発展が進む。
1.ミャワディ情報
・アジアハイウェイ沿いにあるミャワディ郡の都市
・タイのメーソートより人もお店も多い
・タイからヤンゴンなどミャンマー各地への窓口
・日本の中古車が多く懐かしさを感じるダウンタウン
・タイ語もタイバーツもあまり通用しない
・物価は国境の街としては安いローカル価格
++++++++++
◎【ミャワディ市街マップ】
◎【ミャワディ広域マップ】
++++++++++
ミャワディはまだまだ情報が少なく、地球の歩き方にも観光スポットはほとんど掲載されていません。
ローカル市場や珍しい寺院、カジノなど意外に観光スポットが多く、今後は外国人にも人気が高まっていきそうです。
タイのメーソートから入国する人が多く、日本人は2018年10月からビザなしでミャンマーに入国できるようになっています。
当初は1年間の予定で試行されていたけど、2020年9月までさらに1年延長されることになりました。
2.メーソートからミャワディ
①ミャンマーへのビザなし入国(※2020年に停止)
日本人は、観光目的のビザなし入国が認められています。
普段は観光でも入国時にビザが必要になります。
<観光ビザ免除>
・日本人や韓国人などが対象
・観光目的でのビザなし入国が開始
・2018年10月から1年間の予定
・2019年10月に1年延長され2020年9月まで
②ミャンマー入国
外国人旅行者は、タイのメーソートからミャンマーのミャワディへ向かう場合が多いです。
<メーソートからミャワディ>
タイ出国 → 友好橋を歩いて渡る → ミャンマー入国
観光ビザ免除により、ミャワディのイミグレ窓口でパスポートを渡すだけで、1か月の滞在許可が与えられます。
イミグレを出たら、周辺に国境を行き来する人々や商売人、バイタクなどが目に入ります。
3.観光スポット
街中のローカル市場から郊外の面白寺院まで観光も存分に楽しめます。
ミャワディの町中や郊外には外国人向けの派手な大型カジノなども点在しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎【ミャワディ巡り <友好橋 & 市街 & 寺院>】
◎【ミャワディ特選3寺院】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①ローカル市場
大通り沿いには多くの商店が並ぶけど、地元の人や観光客で賑わうローカルな市場もあります。
市場は細長く奥の方まで食品・服飾など様々な店があり、何も買わなくても歩いて見て回るだけで面白いです。
②黄金寺院
◎「シュエ ミャイン ウォン パヤー(Shwe Myin Won Paya)」
街中にあり金色に輝く仏塔は、ミャワディを代表する黄金寺院。
夜には色鮮やかにライトアップされる。
敷地内に入らなくても外から見れるので、足を止めて眺めたり写真を撮ったりしました。
ただ、夜は人気も少なくなり、周囲に野犬が多いので注意。
◎ワニ寺院
「ミーチャ ウンゴン パヤー(Myikyaungon Paya)」
巨大なワニを形どったお堂のある寺院。
実物は尻尾までしっかり再現されていて、写真で見るより遥かに迫力があります。
巨大なワニのオブジェを作った理由は特になくて、この寺院のお坊さんの個人的な趣味だそうです。
◎巨大仏像寺院
「モン ユン パヤー(Mon Yoeun Paya)」
20mもの高さを誇る巨大な仏像。
寺院に近づくと、外から見てもとても目立っています。
寺院内では謎のミャンマー音楽が掛かっていた上、ミャンマーのお寺の読経みたいなものなのか、音楽に合わせて拡声器で色々言いながら盛り上げているような人までいました。
寺院名は諸説あるけど、「Mon Yoeun Paya」というのはモン族の寺院という意味だそうです。
寺院の前の通りは屋台街になっていて食べ物屋台で地元の人々で賑わっていました。
4.お勧めホテル
①「レイン モエ モーテル(Rain Moe MOTEL)」
値段重視の人向けの手頃なホテル
◎シングルベッドの部屋
・1.5万K(300B)ぐらい
・エアコン、薄型TV、冷蔵庫、棚、椅子、アメニティあり
・小さな個室で設備は整ってるがバスルームが別で共同
共用バスルームのシャワーはほとんど温まらない
・Wifiは昼は繋がったけど夜は繋がらない
②「ミャワディ ホテル(Myawaddy Hotel)」
ミャワディを代表する中規模ホテル
館内にマッサージ(2F)あり
◎ノーマルルーム
・朝食付き 30ドル(45000K)
・エアコン、TV、冷蔵庫、テーブル、ホットシャワー、アメニティあり
・Wifiはロビーでしか使えない
5.お勧め料理
①「リバービュー(RIVER VIEW)」🍴
外国人でも気軽に利用できるレストラン
・ムーイ川を眺められるオープンエアのビアガーデン
・手頃な価格でボリュームある現地料理を楽しめる
・メニューはミャンマー語だが写真もあり
・英語ができるスタッフもいる
・焼きそば(鶏肉入り) 2500K(55B換算≒200円)
・バーツ払い可能(少し割高)
②中型食堂🍴
メニューの多い地元向け中型食堂
ミャワディホテルの隣にある
・料理の数は多いが全てミャンマー語で写真なし
・温かいお茶が付く
・「シャン カオスエ」(汁なし) 2000K(145円)
シャン州のカオスエの汁なし
地球の歩き方の料理写真を見せて、「シャン カオスエ」(汁ありタイプ)はあるというので注文。
汁なし担々麺のようなモチモチ麺と辛い漬物、玉ねぎスープが来ました。
汁なしになった理由が分からなかったのと量は少なめだったけど、日本人の味覚にピッタリの濃さの味噌坦々麺のような美味しい味付けでした。
③総菜屋台🍴
庶民向けの総菜屋台
・惣菜の皿が10種ほど並ぶ
・ご飯を渡されるので、惣菜を選んでお皿によそってもらう
・野菜は食べ放題、汁物はお代わり可
・温かいお茶が付く
・おかず1種 1000K(70円)
・おかず2種選んで2000Kだった
惣菜の味付けは、野菜や豚・魚などの素材が引き立ちながらも、あっさりだったり辛かったりする感じです。
スープやお茶がなくなる頃を見計らっておばちゃんがお代わりを聞いてくれたり、何も言わずにお代わりを出してくれたりとサービス満点。
6.あとがき
<ミャワディまとめ>
・タイとの国境の町として多くの人がメーソートに行き来している
・東西経済回廊であるアジアハイウェイ1号線により急速に発展中
・ミャンマー人で賑わうが外国人はまだまだ少ない
・安くておいしいローカルメニューをあちこちで味わえる
・朝から深夜までバイタクがいて観光から夜遊びまで便利
・タイ語やタイバーツはあまり通用しない
・SIMカードはタイのままでも国境付近はつながる
++++++++++
本記事をお読みいただき、ありがとうございました。
ミャンマーは観光面でも外国人に対して段々と開放していて、ミャワディも今後はさらに注目を集めると思います。
ミャンマー好きもタイ好きの人も一度は訪れてほしいと思います。
++++++++++
◎【ミャワディ夜型紀行】
◎【ミャンマー夜型紀行|タイ国境編】
++++++++++